2015年10月
パイソンレザーグリップ製作
本当は在庫しておかなければいけないのですが、なにしろ商品数が半端無し!
大抵は注文を受けてからの製作となってしまいます。
まずは3mのパイソン革からグリップ分を一枚切り出し。
硬質ウレタンで成型した芯材に仮止め接着します。
でパーツを縫い付けていきます。
グリップのみのも販売もしています。
パイソン革は耐久性に優れていますが、肌触りも良いのが特徴です。
又、一頭一頭模様が違うので、二つと同じもの無いのも魅力です。
ダブルクロスステッチの革紐は滑り止めにもなっています。
ロッドビルディング用ヘッド金具
いままでセット販売だったヘッド金具の単体を販売開始しました。
この部品を使えばいままで接着されていたロッドとハンドルが脱着可能になります。
ロッドの装着方法は2種類。
画像上がデルリン式、下が3本爪方式のものです。
左の画像の様に、内径13mmのアルミパイプに接続して使うとわりと簡単に
脱着式のハンドルが自作できます。
当社のハンドルでは、スピニングハンドルやオールウッドハンドルがこの部品を使って作られています。
既成の樹脂ハンドルに埋め込んで製作するのも可能。
一点もの、自分だけのハンドルが作れます。
オーダーロッド"トップスプーク"
本日完成、発送予定の二本のソリッドグラスロッド。4.5フィートのショートロッドです。
左の画像上がトップスプークTS45UL。ハンドルはオールアングル+ハンドカーブグリップ
下のセットはTS45Lにエルゴノハンドル+ハンドカーブグリップ。
なるべくグリップのメープル材に似た色とのことで、SICガイドは#710のスレッドで仕上げてあります。
飾り巻きのバットワインドは定番のベージュ。
好評なので引き続けていますが、ロッドとハンドルを一緒にご購入の場合、オリジナルウッドプラグをサービスしています。
オーダーロッド、今現在ですと1週間~10日ほどの短納期となっております。この機会にぜひご購入をおすすめします。